ブログ一覧のトップ > 2020-05-26投稿
投稿日:2020-05-26 (火)
先日「専業トレーダーになるために」という動画を更新したのですがめちゃくちゃ大事なことを伝え忘れていたのでオマケの追加をさせてください。
今日の内容はトレーダーというものをビジネスとして捉えたときにとても重要な要素となりますし、その本質的なことを分かっている人かどうかを計る上でもとてもいい指標になると思います。
前回の復習ですが、このトレーダーという仕事は腕さえあれば絶対に稼げます。
なぜならマーケットというお金がじゃぶじゃぶあふれているところに自ら突っ込んでいく作業だからです。
どれだけ腕がいい料理人でも集客が出来なければその腕で食べていくことはできませんがトレーダーという仕事に関してはそれは絶対にあり得ません。
腕さえあれば絶対に食って行けるようになります。
ここからが私の言い忘れた重要なことです。
マーケットはゼロサムゲームだという事です。
お金を「奪い合う」というのがマーケットでの利益の上げ方です。
これは2010年以降の時代性には完全にあっていないと思います。
時代の流れに逆行しているようなビジネスです。
私があなたのお金を獲ります。
あたなが私のお金を獲ります。
それがマーケットでのトレーダーの利益の源泉です。
金融という括りにすると全然違いますが、トレーダーという事に限定すれば「お金を奪い合う」というのがこのビジネスのすべてです。
つまり
「みんなで一緒によくなっていきましょう」
という事はあり得ない、ということです。
それをあたかも可能であるかのように謳う情報商材や投資手法を教えますというものは全て嘘っぱちだということです。
もしくは本気で意味が分かっていないか、ですね。
だからこそ私は絶対にグループやコミュニティを作りません。
今のビジネスの流れで考えれば、コミュニティをつくってそこにお客様を囲い込んで、みんなで何かしている感を演出したほうが得です。
でもそれはことマーケットの中でトレーダーとして利益を上げるという面から考えれば本質的にズレた行為です。
独りっきりでやるもの。
それがトレーダーというビジネスです。
トレードを勉強するにあたって私自身は他人の著名な人のコミュニティに入ったことがありません。
教えてください、というときは著者自身や出版社に連絡を取って直接1対1で会っていました。
その中の一人に本物が居てその時に
「オプションマーケット」
という存在があることを教えてもらったことが私の人生の転機だったと思います。
仮にコミュニティを作ったらそのコミュニティの中でパイを食いあうのがトレードというビジネスになります。
だから私は絶対にトレードというビジネスにおいてコミュニティを作るようなことをしません。
「分断して統治せよ」とはカエサルの名言ですが、私はお客様同士で交流してもらおうとは全く考えていません。
個別にお客様とは付き合います。
今は私自身が本を書いている立場ですので、個別にであればどれだけでも会います。
私がこのビジネスをやっていく、ということを当時勤めていた会社の組織のトップに伝えたとき(その人はのちに証券会社の社長になりました)その人が何と言ったかというと
「お前のやろうとしていることはナンセンスや」と言いました。
その時私がどう感じたかというと
「コイツも食える」
と思いました。
万が一勝てる側に回った時に、今目の前で偉そうに話しているこの人も自分の配下に置ける、と心底思いました。
それくらいの気合が私にはありました。
「みんなで良くなりたい」
なんてことを思っているような人はこの時点で心が折れているはずです。
人を蹴落としてでも、隣の人を破産させてでも自分は成り上がるんだ、と孤独な状況で思えるかどうかです。
そして私自身がこのビジネスを選んだ最たる理由は
「競争心が無い」
ことを物凄く悪いこととして自覚していたからです。
正直私は南の島でぼ~っとしながら平気で一生を終えられるタイプの人間です。
ただ、戦争の時代なら戦争に行かねばならないのと一緒で経済の時代に生まれついたなら経済の時代になじむよう己を鍛えねばなりません。
経済の時代に生まれついたならその競争原理の中で生きる術を自分なりに見つけていかねばならないと強く思っていました。
マーケットでお金を奪い合うというビジネスは資本主義世界の一番尖った場所です。
そこにあえて自分の身を置いて己を現代社会に必死に合わせた、とも言えます。
「競争というものの中で生きるしかない時代」にその最先端に身を置くことで己の立身を賭けたわけです。
ですから本気でマーケットの世界で身を立てたいと真剣に思っている方は
「みんなで良くなりましょう」という嘘がまかり通っている世界から極力距離をとるようにしてください。
日付 | 終値 | 始値 | 高値 | 安値 | 出来高 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2020-05-26 (火) | 21,271.17 | 20,927.96 | 21,328.34 | 20,918.11 | 871.91M | 2.55% |
2020-05-25 (月) | 20,741.65 | 20,653.41 | 20,741.65 | 20,584.06 | 550.88M | 1.73% |
2020-05-22 (金) | 20,388.16 | 20,583.95 | 20,615.12 | 20,334.99 | 711.49M | -0.80% |
2020-05-21 (木) | 20,552.31 | 20,692.59 | 20,734.91 | 20,503.87 | 628.63M | -0.21% |
2020-05-20 (水) | 20,595.15 | 20,454.49 | 20,684.46 | 20,454.03 | 717.58M | 0.79% |
2020-05-19 (火) | 20,433.45 | 20,469.52 | 20,659.46 | 20,433.45 | 929.85M | 1.49% |
2020-05-18 (月) | 20,133.73 | 20,097.62 | 20,197.59 | 19,999.10 | 719.00M | 0.48% |
2020-05-15 (金) | 20,037.47 | 20,149.79 | 20,198.25 | 19,832.88 | 751.69M | 0.62% |
2020-05-14 (木) | 19,914.78 | 20,140.49 | 20,185.00 | 19,902.93 | 769.07M | -1.74% |
2020-05-13 (水) | 20,267.05 | 20,140.92 | 20,329.89 | 20,056.46 | 795.08M | -0.49% |
2020-05-26 << ■ >> 2020-05-27
本日の市場 先物 本日は朝の更新通り寄り付きからのエントリ-で転換線までを獲っただけで終わりにしました。 その後の動きをみるとうまくIR内で動けていたらかなり大きく獲れた気もしますが一瞬IR高安 . . .
[ 続きを読む ]OP 昨夜のナイトセッションではきっちりと一旦基準線まで下がってそこから跳ね返されて戻ってきました。 一瞬おっと思いましたが結局26500という相変わらずの価格帯で推移しそうです。 やはり200 . . .
[ 続きを読む ]本日の市場 先物 寄付きで2枚売って転換線で一枚決済。 そしてIR安値で利食って今日はあっという間に終了しました。 かなり確信をもって挑んだ寄り付きからのエントリーですがここまで綺麗にハマって . . .
[ 続きを読む ]